【お知らせ】弊社代表が執行部に参画する「一般社団法人 ビジネスデータAI研究所」が発足!
top of page


ビジネスに寄り添う、革新的な生成AIシステム開発
最新技術使って課題解決をサポートします
AIを用いた事業と組織のDX化を
トータルでサポートします

私たちの開発において最も重視しているのは、売上や利益に直結することです。
要件定義から開発まで、利用する人のニーズを考慮しながら丁寧に作り上げていきます。
誰もが使いやすいAIソリューションを提供することで生産性を向上させ、売上や利益に直結する価値を創造すると考えています。
「誰もが簡単にAIを活用できる体験を」
私たちが大切にしている考えです。
OUR SERVICE
Works
.png)
AIチャットボットプラットフォーム
NTTレゾナント社の「goo botmaker」プロジェクトは、AI技術を活用したAIチャットボット作成サービスで、アニメやVtuber、アーティストをボット化し、ファンとのコミュニケーションで育成するプラットフォーム。

魔法高校の劣等性のAIチャットボット
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』の公開を記念して、主人公の司波達也と司波深雪をAI化し、2人とのグループチャットをPCおよびスマートフォンにて楽しむサービスを開発。

.png)
.png)
Googleの提供するDialogflowを活用したチャットボット開発
医療機関、学童保育、税理事務所、飲食店などの窓口のチャットボット開発を実施。

バーチャル東京タワー
コロナ禍でイベント減少の芸能事務所と需要急増のVRアイドル業界をマッチング。重複予算の自治体も接続し、『バーチャル東京タワー』という大規模VRイベントを企画・プロデュース。設計から構築まで担当し、注目を浴びたプロジェクト。

メタバース寺院
宝瑞院と提携し、メターバス寺院プロジェクトを2022年7月に開始。Web3、DAO、NFT、メタバースなどの先端テクノロジーを活用し、次世代の仏教とお寺を構築。地域の創生も視野に、自治体との提携も進める。
.png)
.png)
.png)
都城市 地域通貨アプリ
総務省推進の地域通貨のデジタル化。宮崎県都城市が日本初の事例として注目される。2021年7月にリリースされ、マイナポイントと連動したコード決済システムの成功を目指す大規模プロジェクト。
bottom of page