top of page

【お知らせ】完全招待制・AIエンジニアの共創拠点「NeuroHub(ニューロハブ)」が渋谷駅徒歩0分の好立地にてオープン!

このたび、弊社アローサル・テクノロジー株式会社がDXHR株式会社との共同企画いたしました、AIエンジニアの共創拠点「NeuroHub(ニューロハブ)」がオープンいたしました!




渋谷駅徒歩0分というアクセス抜群の立地に誕生するNeuroHubは、完全招待制で現役のAIエンジニアや次世代を担う若手技術者が人材交流スペースです。

日常的に学びと創造が起きる“Everyday Hackathon(エブリデイ ハッカソン)”をコンセプトにした新しい共創空間です。


共創と集中が共存する新しいテクノロジー拠点として、NeuroHubがAI人材と社会の架け橋となることを目指しています。ぜひご注目ください!


▼掲載記事はこちら


【NeuroHubの注目ポイント】

ビジョンの共有:NeuroHubは、AI業界をリードする人材とこれからの世代が自然に交わり、共に成長するための“ホワイト”なクリエイティブスペースです。知性・感性・多様性が融合した空間デザインが特徴です。

AI技術の活用例:弊社はこの空間を拠点に、実践型のリスキリング研修、企業や行政とのオープンイノベーションなどを展開予定。生成AIやRAGなど最前線の技術を活かし、リアルな現場での“学びと実験”を支援します。

未来への展望:NeuroHubを起点に、国内外のAI・テクノロジーコミュニティとの連携を図り、より広範な価値創出へとつなげていきます。AIを社会実装するための持続可能な基盤づくりに取り組んでまいります。


NeuroHubは、スタートアップやテクノロジー分野における新しい出会いや共創を生み出す空間として、複数のメディアや関係者から注目されています。高感度なエンジニア層はもちろん、ラグジュアリーブランドやグローバルな投資家層とも親和性のある空間として設計されており、AI・カルチャー・ビジネスの交差点としての役割を担っています。


今後は、Forbes U30との連携や、業界横断のセッション、展示会、ポップアップなども予定されており、「渋谷発の共創エコシステム」の中心地としてさらなる広がりが期待されています。アローサル・テクノロジーは、技術力と人材育成の観点から、このプロジェクトを継続的に支援してまいります。


これからも、私たちはテクノロジーの力で社会や組織の変革を支え、新たな価値を創出していきます。ぜひこの機会に、NeuroHubの取り組みにご注目いただければ幸いです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
【出演報告】当社が「さらば青春の光100億円プロジェクト〜イケてるあの会社にリアル潜入〜」に出演しました!

このたび、当社が、お笑いコンビ「さらば青春の光」さんが出演する番組「100億円プロジェクト〜イケてるあの会社にリアル潜入〜」に登場しました! 今回の放送では、当社の事業内容や創業ストーリー、さらには今後の展望についてCEO・佐藤拓哉とCOO・久保田雄大が、さらば青春の光の...

 
 
 

Comments


bottom of page